|
BVLGARI MAN EAU DE TOILETTE SPRAY 60ml
|
1940年代?50年代あたりは、ハイ・ジュエラーの中でもニッチなアプローチで頭角を現した、イタリアの名門「ブルガリ」。華美なフレンチ様式とは異なる、ギリシャ・ローマの伝統的な様式を採用したクラシカルな美意識の提案は、「U」を「V」と表す古代ギリシア語表記にこだわったブランド名からも知ることができます。ヨーロッパ以外では特に日本での人気が高いことでも有名です。
こちらはそんなハイ・ジュエラーのフレグランス・ラインから、2010年に発売されたメンズ香水です。ダンディズムあふれるイギリスの俳優クライブ・オーウェンをイメージ・モデルに起用していて、そのイメージ通りにヤング・ミドル層を意識した作品となっております。オリエンタル・ウッディーの重厚な香調をベースにしていて、クラシカルでありながらしっかりとオピニオンな印象の、まさにブルガリ・ブランドを象徴するような、エクセレントなアイテムに仕上がっております。
ロータス・ブロッサム、カラブリアン・ベルガモット、ヴァイオレット・リーブス、ホワイト・ペアなどが、マイルドで清潔感のあるフローラル・フルーティーを香り立たせるトップから、
ベチバー、カシミア・ウッド、サンダルウッド、ベジタブル・アンバー、ホワイト・ウッド、シプリオールなどが、芳醇なアロマティック・ウッディーで奥深いスピリチュアルなマスキュリンをたたえるミドルへ。
ラストはベンゾイン、ホワイト・ハニー、ムスク、トンカビーンズなどが、ホットなスウィートで身体を包み込み、酔いしれるようなマンリー・センシュアリティーをアピールしてくれそうです。
調香は、同じくブルガリの「ブルガリ・ブルー」や「オムニア」などを手掛けている、現代最高のパフューマーの一人、アルベルト・モリアス。シプリオールというのは、植物由来のムスキー・ノートの香りです。トップのロータス、ミドルのウッドが特に強調されて、得も言われぬダンディー・スウィートをつむぎあげております。秋冬シーズンであればオールタイムでお使いいただけることでしょう。男らしいソリッドなフォルムのボトルとロゴ・デザインも、堂々とした存在感を見せつけます。
posted by hiromi at 03:16|
Comment(0)
|
香水
|

|